「Outlook (new)」におけるCEKメールの設定方法

「Outlook (new)」におけるCEKメールの設定方法

>2025年3月10日 追記>
Outlook (new)の仕様が刻々と変化しており、以下の情報を設定しても送受信できない場合がございます。
特定のソフトに依存しないWEBメールの使用をお勧めしておりますので、ご検討ください。


Windows標準メールにかわり提供されております「Outlook (new)」に対するCEKメールの設定方法は、以下の通りです。
従前にWindows標準メールを使用していた場合、【Step 2】からスタートする場合がございます。
(画像をクリック・タップすると拡大表示されます)

【Step 1】
「おすすめのアカウント」にメールアドレスを入力し、「続行」を選択してください。

【Step 2】
「パスワード」欄にメールパスワードを入力し、「表示数を増やす」の右にあるスライダー部分にマウスカーソルを合わせ押下し、「続行」を選択してください。
メールパスワードをお忘れの場合に「パスワードを忘れた場合」を押下しても確認できません。CEK窓口(平日8:30~17:00)もしくは郵送による再発行となります。詳しくはメール設定情報の再発行をご確認ください。

【Step 3】
以下の通り入力・選択してください。入力・選択が終わったら「続行」を選択してください。
IMAP受信サーバー imap.cek.ne.jp
ポート 993
セキュア接続タイプ SSL / TLS (推奨)

SMTPユーザー名 (メールアドレス)
SMTPパスワード (未入力)
SMTP送信サーバー smtpa.cek.ne.jp
ポート 465
セキュア接続タイプ SSL / TLS (推奨)

【Step 4】
以降は、画面表示をご確認の上選択を進めてください。
Powered by Helpfeel